博多ぺんたく

研究開発型インターネットコンサルティング
メニュー

LINE for Business 公式note「 LINE公式アカウントのグループ機能で複数店舗・複数ブランドの管理を効率化! 」

メディア掲載

2024.04.11

LINE for Business 公式note「 LINE公式アカウントのグループ機能で複数店舗・複数ブランドの管理を効率化! 」

LINE for Business 公式note(2024年4月9日)に、代表取締役社長CEO 倉橋美佳が寄稿しています。

LINE for Business 公式note LINE公式アカウントのグループ機能で複数店舗・複数ブランドの管理を効率化!

LINE公式アカウントのグループ機能で複数店舗・複数ブランドの管理を効率化!

LINE for Business 公式note (2024年4月9日)に、代表取締役社長CEO 倉橋美佳が寄稿しています。

顧客との接点を最大化するツールとして人気のLINE。しかし、複数の店舗を管理しなくてはならない場合や、店舗と本部に分かれている場合などは、うまくルール化するのが難しいと感じている企業もあるのではないでしょうか。

そんなときに活用したいのが、LINE公式アカウントの【グループ機能】です。今回の記事では、グループ機能を使ってどういったことができるのか、活用事例とともに解説しています。

LINE for Business 公式note
https://note.com/lycbiz/n/n00dad6806f18

関連記事

LINE for Business 公式note「LINE VOOM対策で他社と差別化していこう!」
https://www.pencil.co.jp/media/20230928_1/

クレッシェンドラボ「【プロに学ぶ】LINE公式アカウント運用成功のカギ #2」
https://www.pencil.co.jp/media/20230802_1/

はじめてでもできる! LINEビジネス活用【公式ガイド】第2版「LINEFlontlinerが語る 業界別ノウハウ:EC・小売編」
https://www.pencil.co.jp/media/20230619_01/

株式会社ペンシルについて

株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。

この他のメディア掲載

九州マーケティングアイズ「デジタル施策で脱炭素施策?!企業が向き合うカーボンニュートラルとエシカル・プレミアムとは」

メディア掲載

2025.02.07

九州マーケティングアイズ「デジタル施策で脱炭素施策?!企業が向き合うカーボンニュートラルとエシカル・プレミアムとは」

日本マーケティング協会九州支部が発行する季刊誌「九州マーケティングアイズ」 (2025年1月号)に、代表取締役社長CEO 倉橋美…

企業理念Times「つくるだけではダメだった! 後継者としての理念浸透成功ステップ」

メディア掲載

2025.02.06

企業理念Times「つくるだけではダメだった! 後継者としての理念浸透成功ステップ」

「企業理念ラボ」が運営するメディア「企業理念Times(2025年1月7日)」に、代表取締役社長CEO 倉橋美佳のインタビューが…

月刊コールセンタージャパン「高齢者の「視聴覚」を徹底理解 身体の衰えに配慮した機能性・操作性」

メディア掲載

2025.02.05

月刊コールセンタージャパン「高齢者の「視聴覚」を徹底理解 身体の衰えに配慮した機能性・操作性」

月刊コールセンタージャパン(2025年1月20日)のコールセンター「DX化」の絶対条件 『シニアのデジタルシフト』講座・Web版…

財界九州「人財としての活躍を官民が後押し 高度な技術力と知見を持つ外国人との「協働」が加速」

メディア掲載

2025.01.27

財界九州「人財としての活躍を官民が後押し 高度な技術力と知見を持つ外国人との「協働」が加速」

財界九州(2025年2月号)で、外国人採用を多彩に進める企業として、ペンシルが紹介されました。

ふくおか経済Web「LGBTQの『PRIDE指標』でゴールド受賞 ペンシル」

メディア掲載

2025.01.17

ふくおか経済Web「LGBTQの『PRIDE指標』でゴールド受賞 ペンシル」

ふくおか経済Webにて、ペンシルがLGBTQなどセクシャルマイノリティに関する取り組みの評価指数「PRIDE指標」で最上位のゴー…

日本の人事部「令和6年度 働き方・休み方シンポジウム」開催レポート

メディア掲載

2025.01.09

日本の人事部「令和6年度 働き方・休み方シンポジウム」開催レポート

2024年10月29日に厚生労働省が開催し、代表取締役社長 倉橋美佳が登壇した「働き方・休み方改革シンポジウム」の開催レポ…