のぶゑadtechへの道

のぶゑ アドテックへの道 episode.1第1回 LGBT座談会(前編)

2016.05.12

のぶゑ アドテックへの道 episode.1
第1回 LGBT座談会(前編)

社員一人ひとりがその能力や個性を最大限に活かしていきいきと働くことができる環境整備を進め、多様で自由な発想を持って生産性を向上することで自社の競争力強化につながる価値創造を行うため、ダイバーシティ経営を推進しているペンシル。その一端を担い、ペンシルのダイバーシティモチベーターとして、週1回気づいたらいつの間にかオフィスにいて、いつの間にかいなくなっている存在が「あなたの のぶゑ」です。
のぶゑはペンシルのコンサルタントでもなければ、マーケターでもありません。そんなのぶゑが「アドテック東京」に出ることになりました。「アド」でも「テック」でもないのぶゑが、日本のトップマーケターたちになにを伝えられるのか。これは、のぶゑのアドテック本番までの道を綴った記録です。

なぜLGBT座談会?

座談会の様子

LGBTへの関心が高まる中、それと比例するようにマーケターから多く聞かれる言葉。

「なにから始めればいいのか、わからない。」

すべきことがわからないのは、LGBT当事者が今何を感じ、何を考えているのか知らないから。

「まずは知ること。いろいろ聞くところからはじめればいいじゃない。」

とある金曜日にそう言い放ったのぶゑは、週明けには6名のLGBT当事者・支援者を集めていました。
LGBT当事者に「会い」「声を聞き」「知る」ことで、得られるヒントがきっとあるはず。
そんな思いで第1回LGBT座談会を開きました。

LGBT座談会のメンバー

中島晶さん:バイセクシャル、古野ひとみさん:アライ(支援者)、小谷さん:クエスチョニング アセクシャル(無性愛者)、黒部美咲さん:トランスジェンダー 性同一性障害(MtF - 性を男性から女性へ移行したい/した人)、鈴木さん:トランスジェンダー(FtM - 性を女性から男性へ移行したい/した人)、牧園祐也さん:ゲイ

LGBT座談会でぶつけた質問

LGBT当事者・支援者の6名に大きく4つの質問をぶつけてみました。
前編では脱線しながらも進んだ、「LGBTとして困っていること」「消費者としての意識」についての座談会の模様をお届けします。

1 LGBT当事者として困っていることって? ゲイ、トランスジェンダーなどそれぞれの立場でもっとこうなったら生活しやすいなど 2 消費者としての意識を聞いてみたい! ○○な理由でこの商品・サービスを選んだ(買い物をする際の意思決定要因)こんな商品・サービスがあったらいいなLGBTとして買いにくい商品、使いにくいサービスなど 3 5.7兆円とも言われる「LGBT市場」への注目が高まっているが、当事者としては実際どうなの? 4 企業がどんなことをしたらLGBTフレンドリー企業だと感じる?

いよいよ、本編にイクわよ!

〜 1 〜
LGBT当事者として困っていることって?

座談会の様子

説明したのに戸籍上の名前で呼ばれる。
~名前・理解の問題

鈴 木
トランスジェンダーとしては、性別が逆なので、まず自分の名前に違和感がありますよね。
黒 部
私も「美咲」と名乗っていても、病院にいくと男性名が書かれた保険証を見せるから二度見される。性同一性障害と説明しても、待合室で男性の名前で呼ばれたこともありましたね。すごく立ちづらくて、走って診察室にいきました。

ランドセルの色は男の子が黒、女の子は赤。
~色と性差の問題

鈴 木
また、最近では少ないけど、ランドセルの色は男の子が黒、女の子は赤と決められていて、性差を色で区別する常識にとらわれてると感じます。バンコクに住んでいたときは、日本と違い、個性を重視する教育を感じましたね。日本では人と少しでも違うと差別に繋がりやすいので、家庭内や学校教育から変えてほしいですね。
のぶゑ
トランスジェンダーだと色の性差は幼少期から苦痛だと感じるんだよね。
黒 部
でも、性別の違和感に気づいた後は、逆に「男」とか「女」にこだわる部分も多くなりますよね。より女性らしい服を求めて、スカートが履きたい!と思うし。
のぶゑ
体は男性なのに自分が男性ではないという違和感から強い想いでフォーカスしていくからね。

バイセクシャルに対する偏見。
セクシャルマイノリティ内でも差別が。
~偏見の問題

中 島
偏見も困りますよね。私はバイセクシャルで、日常生活で困ることは何もないけど、世間がバイセクシャルに対して何かしらのイメージを持っているらしくて、非常にカミングアウトしにくいです。特に私は女性専用のカウンセリングルームをやっているので、変に公言すると女性がこわがって来づらくなってしまうかなと思って。
のぶゑ
「両刀なんでしょ?一挙両得だよね」って言われたりしてるよね。
中 島
ギラギラした目で「誰でもいいんでしょ?」と聞かれる。違うわ!って反論したくなる(笑)
小 谷
異性愛者だとしても、異性なら誰でもいいというわけじゃないのにね。
黒 部
実は私もバイセクシャルです。9割方レズビアンですが。
中 島
これも偏見に見られがち。MtFが性移行したら恋愛対象は男性と思われがち。トランスジェンダーで同性愛気質の強い方がいることはあまり知られてないですよね。
古 野
以前読んだ記事で、LGBTの中でバイセクシャルが一番うつ病になりやすいという調査結果もあったりする。LGBTのコミュニティの中でバイセクシャルは、ゲイやレズビアンと比べ、どっちつかずと判断されていじめにあうケースもあり、LGBTコミュニティの中でも居場所が見つけにくいんだと思います。
のぶゑ
あまり知られていないけど、セクシャルマイノリティの中でも差別があるよね。

座談会の様子

保険加入自体ができない可能性。
~保険の問題

小 谷
生命保険はどうですか?ゲイやレズビアンと違い、トランスジェンダーは生命保険に加入できない場合がありますよね。
黒 部
そうですね。性適合手術を受けるとホルモンバランスが崩れるので、私の場合、一生女性ホルモンを投与することになります。そうすると、持病持ちと認定されてしまうので、保険に入れません。
のぶゑ
持病申告(=移行手術)をしてから数年経つと加入できる商品もあるらしいけど、保険会社によって扱いが違うので一概には言えない状況ですね。手術をすることで今後病気になるリスクも高くなると言われますしね。
黒 部
実際、女性ホルモン投与をすると、肝機能低下や血栓症になりやすいと言われています。でも逆に投与しないと骨粗しょう症になったり、どちらにしても病気のリスクがあるんです。
ペンシル
生命保険会社がLGBT向けに様々な商品を出し始めていますが、それは保険金の受取人として同性パートナーを指定することができるというもので、トランスジェンダーの場合はそもそも保険に加入できないことがあるということですね。
のぶゑ
その通り。トランスジェンダーで手術を受けている場合は、保険金の受取人にはなれても、保険加入自体ができない可能性があります。
黒 部
いま出ている保険は同性愛者向けの商品が多いと思うけど、私のように性同一性障害で手術を受けた人向けの対策は進んでいないのが実情ですね。

LGBTは就職で困っている人が大勢いる。
~就職の問題

黒 部
そのほかに困っていることとしては、やはり就職かな。東京ではLGBT向け就職フェアが開催されていますが、LGBTは就職で困っている人が大勢いるので、このような取り組みは嬉しいですね。

LGBT当事者として困っていることって?
~ まとめ 〜

名前・理解:説明したのに戸籍上の名前で呼ばれる。 色と性差:ランドセルの色は男の子が黒、女の子は赤。 偏見:バイセクシャルに対する偏見。セクシャルマイノリティ内でも差別が。 保険:保険加入自体ができない可能性。 就職:LGBTは就職で困っている人が大勢いる。

のぶゑとペンシル後日談。理解不足から生まれる「偏見」って言う問題は行政や企業が動くことで加速できるのは確かよね。 アパレルのサイトなんかでよく見る、メンズはブルー、レデュースはピンクみたいな色分けでLGBT当事者から避けられることもあるかもしれないわね。 保険については健康リスクの問題もあるから、簡単には行かないだろうけど、整備されれば喜ぶ人がいるのは確かね。 就職は本当に困っているから、そういうフェアを開催したり参加する企業を応援しちゃう!

〜 2 〜
消費者としての意識を聞いてみたい!

商品を使うならLGBT受け入れ推進企業のものを。

牧 園
先日LGBT支援を進めている保険会社のセミナーに出席したけど、保険会社を変えよう!と思いましたよね。応援もしたいし。
のぶゑ
LGBTを受け入れていくと最初に言ってくれた会社って、当事者としてはすごくフレンドリーに感じるし、その会社の商品を使いたいなって思いますよね。

性差が出てしまう洋服、下着、化粧品の購入ハードル。
「ジェンダーフリー」明示店や当事者が働いていれば絶対に行く!

ペンシル
例えば、服を買う際に、更衣室に入りにくいなどありますか?
黒 部
トランスジェンダーの場合、移行中でまだ男性ぽい方が女性用の服を持って更衣室に行くと、視線は結構痛いですよね。
のぶゑ
トランスジェンダーは洋服を買いにいくことが億劫なんだよね。性移行中の人は抵抗感を感じたり、視線が気になるよね。
黒 部
特にMtFの方は女性用下着とか化粧品などに困りますよね。私も移行中はほぼ通販で買っていました。もし私が移行前で女装をしていたとしても、その格好で下着を買いにいく勇気はとてもなかったと思います。「ジェンダーフリー」と打ち出してくれる企業があれば買いやすいなと思います。さらに、当事者が実際に働いているお店があれば絶対行きたいと思います。買いたくても買いに行けないMtFは本当にたくさんいるから。

座談会の様子

サイズの合う洋服や靴を探すのが大変。
サイズ豊富な商品が欲しい!

小 谷
私はメンズ靴で小さいサイズを探すのに苦労します。靴は実際に履いてみないと分からないので、通販では買いません。男性用と女性用の靴では足の幅や甲の高さが違うので、とにかくお店を回って、合う靴を見つけるのが本当に大変!23cmのメンズの靴は中々ないんです。
のぶゑ
FtMの方は足を大きく見せたいので、わざとブカブカの靴を履いたりしていますね。背を高く見せるためにかかとに詰め物をしている人もいます。
鈴 木
僕の場合、メンズ服のSSサイズが欲しいですね。スーツやシャツはオーダーでないと腕の長さが合わないので困ります。

LGBTに配慮してくれる企業を選択。
商品だけじゃなくWEBサイトもチェック。

古 野
私は少し大きな買い物をするときは、その商品自体だけでなく、会社のWEBサイトもチェックします。男女ガチガチに分けてたり、頭が固そうだなと思うと避けちゃいますね。
ペンシル
例えば、購入者情報を入れるフォームで性別を聞くところとか?
古 野
それも一例です。「男性」「女性」の他に、「その他」や「どちらとも言えない」「無回答」といった項目を加える企業が増えつつある中、まだこの会社は男女の2種類しかないんだと。
のぶゑ
ちゃんと配慮してるところを選ぶということですよね。
古 野
はい。そういう企業にお金を使いたいと思いますね。
中 島
私はカウンセリングというサービスを売る側。女性専用でやってるからその時点で男性は排除してることになるけど、レズビアンとかLGBTのお客さまも多くて。なんでだろうと思ったら、例えばレズビアンの方だったら「男性が来るところよりは女性専用の方が行き易いから」と。何か深い理由があって女性専用にしてたわけじゃないけど、その方が安心するというLGBTの利用者がいるんだと知りました。

座談会の様子

周囲にLGBTと知られたくない。
そんな当事者による当事者のための、あんなサービスも。

のぶゑ
ほかに面白いなと思ったのが、あるゲイの方がそれを公言してPC修理サービスをやりだしたら、全国のゲイから注文が殺到したという話。ゲイならではのPCデータを普通の修理屋に見られるのが嫌という理由が背景にあって、ニッチだけど需要はあるなと感じました。
牧 園
僕はLGBTの方の死後の後始末も需要はあると思う。
古 野
終活ですよね。家族にもLGBTを打ち明けてない人もいるから、データとかアルバムとかの処理を行政書士に頼んでおくとかね。

消費者としての意識を聞いてみたい!
~ まとめ 〜

商品を使うならLGBT受け入れ推進企業のものを。 性差が出てしまう洋服、下着、化粧品の購入ハードル。「ジェンダーフリー」明示店や当事者が働いていれば絶対に行く! サイズの合う洋服や靴を探すのが大変。サイズ豊富な商品が欲しい! LGBTに配慮してくれる企業を選択。商品だけじゃなくWEBサイトもチェック。 周囲にLGBTと知られたくない。そんな当事者による当事者のための、あんなサービスも。

のぶゑとペンシル後日談。 LGBTに対して理解しようとしてくれている企業はやっぱり応援したくなっちゃうわよね!WEBサイトの小さな配慮だったり、そこで働くスタッフに対してだったり、言葉だけじゃなくて行動が見えると嬉しいわよね! 洋服、下着、化粧品は性差が出てしまうからこそ、やれることがたくさんあるわよね! 当事者が当事者のために始めたユニークなサービスも、当事者の気持ちがわかるからこそのものよね!多くの人に私たちの気持ちを知ってもらいたい!

本気ののぶゑはアドテックで

実は、今回紹介したのは、座談会で語られた中でもほんの一部の内容。
紹介しきれなかったとっておきのネタは、アドテック本番でのぶゑから語られることでしょう。LGBTへの取り組みのヒントは、意外と身近なところに転がっているようです。アドテック初のLGBTセッション。ぜひお楽しみに。

see you around!

次回は、LGBT座談会の後編をお届けします。
5.7兆円とも言われるLGBT市場について、当事者としての本音の意見を伺います。

この他ののぶゑadtechへの道

のぶゑ アドテックへの道 FINAL完結!白熱の本番

2016.10.17

のぶゑ アドテックへの道 FINAL
完結!白熱の本番

社員一人ひとりがその能力や個性を最大限に活かしていきいきと働くことができる環境整備を進め、多様で自由な発想を持って生産性を向上す…

のぶゑ アドテックへの道 episode.5本番直前!セッション参加の心得・Q&A

2016.09.02

のぶゑ アドテックへの道 episode.5
本番直前!セッション参加の心得・Q&A

社員一人ひとりがその能力や個性を最大限に活かしていきいきと働くことができる環境整備を進め、多様で自由な発想を持って生産性を向上す…

のぶゑ アドテックへの道 episode.4第2回 LGBT座談会

2016.07.20

のぶゑ アドテックへの道 episode.4
第2回 LGBT座談会

社員一人ひとりがその能力や個性を最大限に活かしていきいきと働くことができる環境整備を進め、多様で自由な発想を持って生産性を向上す…

のぶゑ アドテックへの道 episode.3企業に求めるLGBT対応とは

2016.06.17

のぶゑ アドテックへの道 episode.3
企業に求めるLGBT対応とは

社員一人ひとりがその能力や個性を最大限に活かしていきいきと働くことができる環境整備を進め、多様で自由な発想を持って生産性を向上す…

のぶゑ アドテックへの道 episode.2第1回 LGBT座談会(後編)

2016.05.31

のぶゑ アドテックへの道 episode.2
第1回 LGBT座談会(後編)

社員一人ひとりがその能力や個性を最大限に活かしていきいきと働くことができる環境整備を進め、多様で自由な発想を持って生産性を向上す…

のぶゑ アドテックへの道 episode.0

2016.04.20

のぶゑ アドテックへの道 episode.0

社員一人ひとりがその能力や個性を最大限に活かしていきいきと働くことができる環境整備を進め、多様で自由な発想を持って生産性を向上す…